ヘラクレスリッキー

リッキー D. h. lichyi (Lachaume, 1985)

 

南アメリカ北東部に生息する。最も大型になり易く、大型個体では胸角が大きく湾曲する。生息範囲が広い。 以前は比較的よく入荷があったが、2005年以降では殆ど輸入される事はなく、希少になりつつある。

 

とても丈夫で飼育自体も容易で比較的簡単に大型個体を羽化させる事が可能。最大隊長ではヘラクレスヘラクレスの方が大型という事になっているが、実際には体重体長共にリッキーの方が大型である。 人工飼育では比較的容易に160mmを超える個体が羽化してきますし、中には幼虫体重155g羽化成虫167mmという個体も羽化している。ヘラクレスと比べ全体的にボリュームがあり、分厚く重量感のあるイメージ。

現在ブリード中の血統はエクアドル レベンタドール産WD(2013 2014)からの累代です。

大型個体が多数採集されている注目の新しい産地です。

ワイルド個体の入荷自体もそれほど多くはないので貴重です。



ご注文・お問い合わせ

メモ: * は入力必須項目です

ご注文に際して

※ご注文後、振込先、送料を含めた合計代金をこちらから返信メールにてお知らせいたします。

※入金の確認が取れ次第、発送の準備をさせていただきます。それまで、数日お時間を頂く場合もございます。

※オーダー後、入金がされないまま1週間が経過した場合は自動的にキャンセルとさせて頂きますので、あらかじめご了承くださいませ。

※注文内容を送信後、こちらから返信のメールが2,3日たっても届かない場合は、お手数をおかけいたしますがrush@wine.ocn.ne.jp まで、その旨をお書きのうえ送信してくださいますようお願いいたします。